トップセブン‐イレブンが描く未来のための『4VISIONS』

明日の笑顔を 共に創る

明日の笑顔、未来の幸せのために。
新たな便利と豊かな暮らしを創造する。

セブン‐イレブンは創業以来、価値ある商品やサービスの提供を通じて社会のニーズに応える、「近くて便利なお店」を目指してきました。
その一方で、超高齢社会や環境問題などの社会課題が顕在化し、社会の持続的発展にはその解決が急務となっています。

豊かな社会・環境を未来世代へつないでいくために掲げたのが健康・地域・環境・人財の4つのビジョン。
お客様、加盟店様、お取引先様、地域社会と共に取り組んでまいります。

4VISIONS FUTURE of 7-ELEVEN

1st VISION 健康 -HEALTH-

価値ある商品・サービスを通じて、健康な社会を実現する

Cycle.me(サイクルミー)

時間栄養学に基づいたウェルビーイング食品

セブン‐イレブンは、健康への関心やニーズの高まりに対応すべく、ウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」から、セブン‐イレブンオリジナルバージョンとして12品を開発しました。「時間で選ぶ、おいしい栄養」をコンセプトに時間栄養学に基づいて開発し、カテゴリーを横断した12種類の商品を専用什器で展開しています。本当においしいと思えるものを朝・昼・夜の時間帯ごとに選ぶことが可能。とりたい栄養を自然に無理なくとり続けられる食生活を⽬指した商品です。

ウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」

お店で作る!スムージー

美味しさにこだわりながら、ウェルビーイングと環境負荷低減を両立

ウェルビーイングと環境負荷低減の両立を目指して開発した「お店で作るスムージー」。通常は廃棄されてしまうブロッコリーの茎部分や、これまでは大きさや見た目の問題で規格外となってしまっていたいちご、バナナ、マンゴーなどを使用しています。フードロスの低減に貢献する「身体のみならず環境にもやさしいスムージー」です。

2nd VISION 地域 -LOCAL-

地域と共に生きる社会を実現する

地産地消 / 原材料の国産化

地域の原材料を継続的に調達・生産者応援

地域の優れた原材料を地元で使用する「地産地消」に取り組んでいます。地元産食材を使用した商品を地域の工場で製造し、そのエリアのセブン‐イレブン店舗で販売することで、地域の原材料の継続的な調達、生産者応援につながると考えています。地産地消を推進するために「地域フェア」をより進化させていき、お客様と共に地域の課題解決に貢献していきます。

また、セブン‐イレブンでは原材料の国産化にも注力。電子レンジ加熱タイプの「カップうどん」の麺に使用する小麦を2022年9月より、「冷たいうどん」については2023年4月にすべて国産に切り替えました。パンにおいても、2022年11月から「メロンパン」「ミルクフランス」に、2023年4月から「ちぎりパン」に国産小麦を使用。さらに、地域によって、その土地で収穫された小麦を使用した地区オリジナル商品も販売し、地産地消の取り組みを盛り上げていきます。

「メロンパン」「ミルクフランス」「ちぎりパン」

セブンの森・セブンの海の森

日本の美しい自然を次世代に引き継ぐために

環境保全、地域循環共生圏(ローカルSDGs)の実現を加盟店と共に目指すため、一般財団法人セブン‐イレブン記念財団が取り組む「セブンの森」「セブンの海の森」の活動を拡大しています。「森・里・川・海」のつながりを大切にし、地域の活性化につなげることで、新しい価値を生み出す森づくりを目指しています。また、環境省と「国立公園の環境保全活動に関する協力協定書」を締結。国立公園の環境保全を推進し、地域社会の持続的な発展に寄与します。

一般財団法人セブン‐イレブン記念財団

3rd VISION 環境 -ENVIRONMENT-

環境に配慮した循環型社会を実現する

環境配慮型容器 / プラスチックリサイクル

プラスチック削減とリサイクルの取り組み

セブン‐イレブンでは容器への印刷や着色を施さない環境配慮型容器を導入しています。石油由来のインクや着色を減らすことで、容器本体の製造工程などにおいて排出されるCO2を削減。また、チルド弁当やパスタをプラスチック容器から紙容器に変更することで、プラスチックの削減を図っています。

また、一部店舗にペットボトル回収機を設置し、お客様参加型のリサイクルを展開しています。ペットボトルをごみではなく資源として活用し、もう一度ペットボトルに再生する循環型リサイクルの仕組みを構築。今後はトレーなどの回収も視野に入れ、地域のリサイクル拠点となることを目指していきます。

イメージ

4th VISION 人財 ーHUMAN RESOURCESー

多様な人財が活躍し、幸せな社会を実現する

加盟店研修 / 評価制度 / 接客コンテスト

やりがいを持って働ける環境づくり・加盟店の持続的成長

加盟店従業員様が安心して働き、活躍できるための育成ステージに応じたさまざまな研修を行っています。従業員様の初期教育を支援し、業務不安の払拭・定着を目指す「新人研修」や、お店の時間帯別責任者の育成を目的とした「シフトリーダー研修」を実施。他にも、多様化する人財に対する研修として、外国人従業員様向けの「おもてなし研修」やシニアの方向けの「新人研修(ゆっくり基本コース)」などを行っています。また、既存オーナー様の知識のアップグレード、店長候補の育成を目的とした「店舗責任者研修」など加盟店の持続的成長を支える研修にも力を入れています。

さらに、加盟店からの従業員様に対する評価・表彰制度を求める声に対応して「加盟店評価制度(シフトリーダー表彰制度)」「接客コンテスト」を実施。従業員様がやりがいを持ってイキイキと働ける環境づくりを実践しています。

イメージ