トップ2025年大阪・関西万博に店舗出店未来に向けたさまざまな挑戦を具現化したセブン‐イレブンの“未来型店舗”

セブン‐イレブンの未来型店舗

イメージ

セブン‐イレブンが
未来に向けてできること

大阪・関西万博が掲げる「未来社会の共創」や
「新たなアイデアの創造・発信」といった
コンセプトのもと、3つの視点で未来に向けた
実証実験として新たな取り組みを行います。

※パースはイメージです。

買い物体験への取り組み

できたての美味しさを手軽に

  • お店で焼いたシリーズやお店で作ったシリーズなど、ご好評いただいているカウンター商品も多数ご用意。
    店内に設置された発券機でご注文いただくことで、新たな買い物体験とともに“できたて”商品の美味しさを提供いたします。

  • “和”をテーマにした素材やメニューなど、
    大阪・関西万博会場内の2店舗
    (西ゲート店/ウォータープラザ店)を
    はじめとした一部店舗でしか
    味わえない限定商品も登場!

    商品画像

店内外のデジタルサイネージ

  • サイネージ画像

    カウンター上のサイネージでは、カウンター商品のメニューボードを表示。おすすめの商品をご確認いただけます。

  • サイネージ画像

    オープンケース上のサイネージでは、9連(ウォータープラザ店は6連)の大型デジタルサイネージを設置。さまざまなコンテンツをご確認いただけます。

  • サイネージ画像

    店舗入り口では、『2024年度SDGs全国子どもポスターコンクール』の受賞作品を表示。
    SDGsの達成を呼びかける多様なポスター作品をご覧いただけます。

環境への取り組み

どのようにサステナブルな取り組みが行われているのか、
お店をのぞいてみましょう!

SWIPE

イメージ

ユニフォーム to
ユニフォーム

西ゲート店およびウォータープラザ店の店舗従業員は、ファッションデザイナー中田優也氏によるデザイン、アートディレクター佐藤可士和氏監修の限定ユニフォームを着用いたします。
コーポレートカラーであるオレンジ・グリーン・レッドを効果的に使用し、“セブン‐イレブンらしさ”を表現。
回収したユニフォームやペットボトルを新しいユニフォームに再生させる“ユニフォーム to ユニフォーム”を実現。
※エコマーク認定品(24105019/24104020)の東レの生地を使用。

イメージ ×

お客様参加型の
資源循環

お客様が購入したペットボトルや食品容器、『セブンカフェ』のカップなどのプラスチック容器を店頭で回収します。回収した容器は中間処理し、再びペットボトルや容器などに戻す、お客様参加型の資源循環を目指してまいります。

×

店舗廃油からの
燃料精製

使用済み食用油から精製したバイオディーゼル燃料100%の「B100燃料」を、セブン‐イレブン店舗へ商品を配送するトラックに活用します。食用油は大阪・関西万博会場内の店舗から回収し、同店舗への配送に使用する循環型スキームです。

×

水素発電

水素エネルギーから発電した電力で、店内に設置された『セブンカフェ スムージー』のマシンを稼働。発電には持ち運び可能なポータブル水素カートリッジを使用し、セブン‐イレブンの配送トラックで西ゲート店まで配送。本実証はトヨタ自動車と共同で実施します。
※実証は大阪・関西万博開催全期間のうち34日間を予定。

×

室内光発電
電子プライス

TOPPANの、200ルクスの明るさで発電する色素増感太陽電池を組み込んだ、店内の照明の光で動作し続ける次世代の電子プライスです。プライス用紙が不要なため先進的かつ持続可能であり、小売店舗への設置は日本初。

×

次世代グリーン冷媒

従来よりも地球温暖化への影響が少なく、CO2排出量の低減につながる次世代冷媒「R-474B」を日立グローバルライフソリューションズ・富士電機・ダイキン工業の3社が共同開発。食品流通事業としてはセブン‐イレブンが世界で初めて採用し、大阪・関西万博会場内店舗の一部冷蔵ケースと冷凍機の稼働に使用。

×

リユースパネル

三井物産プロジェクトソリューションにご協力いただき、店舗の閉店・改装などで引き上げた太陽光パネルを再利用。
まだ使える資源を捨てることなく、無駄なく活用してまいります。

×

※イメージは西ゲート店です。ウォータープラザ店では一部実施していない取り組みがございます。

商品への取り組み

大阪・関西万博限定パッケージ

オリジナルフレッシュフードや
カウンター商材などを対象に、
大阪・関西万博限定
デザインのパッケージを採用。

    • パッケージには、環境配慮素材を50%以上使用。
    • ユニフォームと同様に、セブン‐イレブンのコーポレートカラー「セブンオレンジ(朝焼け)」「セブングリーン(オアシス)」「セブンレッド(夕焼け)」を使用。
    • 日本語/英語/中国語/韓国語での商品名表示と、イラストを使ったアレルゲン表示で、インバウンドのお客様にも買いやすいパッケージに。

※写真はイメージです。