マルチコピー機でできること
マルチコピー機の様々なサービスをご紹介します。
※一部店舗には設置されていない場合がございます。
学び・教育
資格 検定
各種資格・検定のお申し込み手続きが行えます
各種資格試験の受験申し込みが行えます。取扱い商品は更新されます。
店頭で簡単にお手続き
「学び・教育」メニューからご希望の試験をお選びいただき、受験者ご本人の情報を入力の上、払込票をプリントしてください。レジにて代金と引き換えに領収書をお渡しします。
受験料受付サービス
大学等の受験料の支払いができます
大学等の受験料の支払いをセブン-イレブン店舗で行えるサービスです。 大学、大学院、専門学校、小、中、高校等が対象です。
お申込みの流れ
- 各学校の願書、入試要項を事前に入手します。
- 学校側の案内内容より、下記どちらのパターンかをご確認ください。
(1)事前にインターネットでお申込みが必要な学校(学部)
※インターネットで事前に申込可能な学校はこちらからご確認ください。
(2)店舗マルチコピー機から直接お申込みが可能な学校(学部) - セブン-イレブンご来店時の手順
上記(1)のパターン:(インターネット申込み)
お申込時に取得した「払込票」をプリントアウトして、直接レジにお持ちください。(又は、番号を提示してください。)
マルチコピー機は一切、使用しません。
上記(2)のパターン:(マルチコピー機申込み)
マルチコピー機の「学び・教育」ボタンを選択し、必要事項を入力の上、出力される「払込票」を持ってレジへお持ち下さい。 - レジで代金を支払い、チケットとチケット等払込領収書を受取ります。
(お申込み1口毎に、チケットが1枚出力されます。)チケットが「収納証明書」になっています。
チケットの「収納証明書」部分をお客様自身で切り取り、願書の所定の位置に貼付し、学校側へ送付する事で受験への出願が完了します。
注意事項
- 他のチケットサービス同様、代金お支払い後の返金はできません。ご了承ください。
- インターネットで申込済みのお客様はマルチコピー機の操作は必要ありません。お間違いのないようご注意ください。
- 店内サービスメニュー
- マルチコピー機でできること
- コピー
- プリント
- スキャン
- ファクス
- チケット
- プリペイドサービス
- スポーツ振興くじ
- 行政サービス
- 保険
- 学び・教育
- 便利なサービス
- 宅配便
- 切手・はがき・印紙
- セブン銀行ATM
- ご利用可能なお支払方法
- 各種料金のお支払
- 写真関連サービス
- セブンスポット(店舗限定)
- クリーニング倶楽部(店舗限定)
- 宅配ロッカー(店舗限定)
- 自転車シェアリング(店舗限定)