ファクス
タッチパネルでカンタン操作!A3まで対応。大きな原稿もお任せください。
操作はカンタン!タッチパネルでらくらく送信
ファクスの送信は、マルチコピー機からとても簡単にできます。
送信先ファクスの電話番号を入力して、原稿をセットし、読み取りボタンで原稿を読み取ったら、送信スタートでファクス送信。
高性能のマルチコピー機は原稿の読み取りも速いので、時間もとりません。
※ファクス送信先は日本国内のみとなります。
「ファクス」メニューを選ぶ
マルチコピー機のタッチパネルで「ファクス」を選択します。
使用同意
内容をご確認の上、「同意して次へ進む」を押します。
※同意いただけない場合は、次へ進めません。
宛先番号を入力
宛先番号を入力の上、「これで決定」ボタンを押します。
サイズ・画質・濃度を選択
画面の案内に沿って、送信サイズや送信画質、送信濃度などを選択し、「これで決定」ボタンを押します。
送信結果レポートの要不要選択
送信結果レポートが必要な場合は「プリントする」ボタンを選択します。
※読み取りスタート後にはプリントできません。
原稿読み取り
原稿をセットし、「原稿を読み取る」ボタンを押します。
続けて読み取れる原稿の枚数は最大10枚までです。
プレビュー確認
内容を確認し、問題なければ次へ進んでください。やりなおすことも可能です。
2枚目以降の読み取り
または完了
複数枚ある場合は、次の原稿をセットし「原稿を読み取る」ボタンを押します。
全ての原稿の読み取りが完了したら、「これで決定 読み取り終了」を押します。
※複数枚ファクスで送信する場合は、「原稿セット→読み取る→プレビュー画面の確認」の繰り返しとなります。
送信スタート
送信前にもプレビューの最終確認ができます。内容に問題がなければ、「送信スタート」を押します。
送信完了
画面に表示される送信結果をご確認の上、送信先に受信確認をしてください。
「終了」ボタンを押すと領収書プリント画面が表示されます。領収書が必要な場合は、領収書プリントボタンを押してください。
ファクスに関するよくあるご質問
お問合せの多いご質問は、以下をご確認お願いします。
ファクスについて