2022.07.25コンビニで理想の献立
夏休み!子どもと作ろう簡単ランチ
2022.07.25コンビニで理想の献立
夏休み!子どもと作ろう簡単ランチ
東京労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 平澤氏が考える、セブン‐イレブンの商品を組み合わせたバランスのよいメニューをご紹介。
-
東京労災病院
治療就労両立支援センター管理栄養士
平澤 芳恵氏
-
東京労災病院
治療就労両立支援センター管理栄養士
平澤 芳恵氏
メタボリック症候群予防、働く女性の食生活等をテーマに、企業などで栄養相談や講演を実施。深夜勤務者のための食事選びの研究などにも携わっています。
新聞や雑誌、病院HP等でさまざまな執筆活動も行っており、2021年4月に発売された著書『カラダにやさしいコンビニごはん100』(小学館)では、コンビニのメニューを健康的に食べるための組み合わせを紹介しています。
「カラダにやさしい
平澤芳恵/著
夏休みに子どもと一緒に作りたい簡単ランチ
-
夏休み、
子どものランチ何にする? 夏休みがスタートし、子どものお昼ごはん、お弁当に頭を悩ませるママ、パパが少なくないのでは?暑さが厳しいと食欲も気力も低下しがち。パパっと簡単なメニューで乗り切りたいですね。今回は子どもと一緒に作るランチを紹介します。「コンビニの商品で手軽なサンドイッチ作り」お子さまの自由研究のテーマとしても活用してみてはいかがでしょうか。
-
今回購入した商品
- ◆セブンブレッド 6枚入り(2枚を使用)
- ◆ななチキ
- ◆たまごサラダ(半分の量を使用)
- ◆イタリアンサラダ
-
商品① エネルギー源となる炭水化物(糖質)をしっかり食べて夏を乗り切ろう
炭水化物を多く含むパンは、食事だけではなく、おやつに取り入れることで栄養補給に役立ちます。サンドイッチは炭水化物、タンパク質、野菜が摂れるバランスメニュー。食パンにタンパク質を含む肉や魚、卵のトッピングや野菜を挟むとヘルシーさがアップします。
-
商品② スタミナをつけたいときは揚げ物を活用しよう!
私たちの体にとって大切な3大栄養素のひとつであるたんぱく質は鶏肉にも多く含まれます。たんぱく質は体の中に貯めておけないので、食事から毎食摂る必要があります。野菜と組み合わせることでさらに栄養バランスが広がります。
-
商品③ 卵は良質なたんぱく源!
卵は、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミンなど体づくりに必要な栄養素が詰まっています。中でも私たちの体に必要な9種類の必須アミノ酸がバランスよく含まれます。良質なたんぱく質の代表格です。
-
商品④ 栄養価に優れたサラダを選ぶなら緑黄色野菜が決め手
暑さを乗りきるためにも野菜は毎食意識したいもの。特に栄養価が高い緑黄色野菜は不足しやすいため、選ぶときのポイントに。パプリカやにんじんはβ-カロテンを多く含み、ズッキーニもβ-カロテンほか、ビタミンCなどさまざまな栄養素を含みます。
-
重ねてはさむだけ!簡単サンドイッチ
- ① セブンブレッド2枚を半分にカットする
- ② カットしたセブンブレッドのうち2つに、 イタリアンサラダを半量ずつのせる
- ③ ②のサラダの上に、1つはななチキ、もう1つはたまごサラダ(半分の量)をのせる
- ④ 残りのセブンブレッドでそれぞれサンドする
4商品の栄養成分(合計) | ||
---|---|---|
栄養成分 | 熱量:651.5kcal、たんぱく質:29.95g、脂質:26.95g、炭水化物:75.45g(糖質:70.25g、食物繊維:5.2g)、食塩相当量:3.77g |
セブンブレッド 6枚入り(2枚あたり) | ||
---|---|---|
栄養成分 | 熱量:320kcal、たんぱく質:11.2g、脂質:4.4g、炭水化物:60.6g(糖質:57.6g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:1.6g |
ななチキ(1個あたり) | ||
---|---|---|
栄養成分 | 熱量:180kcal、たんぱく質:14.3g、脂質:9.8g、炭水化物:8.9g(糖質:8.5g、食物繊維:0.4g)、食塩相当量:1.6g |
たまごサラダ(1/2包装あたり) | ||
---|---|---|
栄養成分 | 熱量:131.5kcal、たんぱく質:3.35g、脂質:12.65g、炭水化物:1.15g(糖質:1.05g、食物繊維:0.1g)、食塩相当量:0.55g |
イタリアンサラダ(1包装あたり) | ||
---|---|---|
栄養成分 | 熱量:20kcal、たんぱく質:1.1g、脂質:0.1g、炭水化物:4.8g(糖質:3.1g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:0.02g |
- 栄養成分表示は商品により異なる場合があります。商品のラベル表記をご確認ください。
- 商品ごとのビタミン・ミネラルの含有量は確認しておりません。
-
今回のPFCバランス(エネルギー産生栄養素バランス)
PFCバランスとは、エネルギー源となるたんぱく質(P)・脂質(F)・炭水化物(C)の理想的な摂取比率のことです。すべての数値が基準値の範囲内であれば図は正三角形になります。
【厚生労働省 日本人の食事摂取基準 (2020年版)の目標量】 たんぱく質 脂質 炭水化物 18~49歳 13~20% 20~30% 50~65% 50~64歳 14~20% 20~30% 50~65% 65歳以上 15~20% 20~30% 50~65%
コラム
-
冷凍フルーツで簡単!フルーツサンド
サンドイッチの具材を考えるのも楽しみのひとつです。中でもフルーツサンドは見た目も華やかで、ビタミン・ミネラルも充実しています。果物は色とりどりのものを選ぶとよいですが、揃えるのはなかなかたいへん。冷凍フルーツやカットフルーツは便利でおすすめです。時間はかかりますが、プレーンヨーグルトを水切りしたものを生クリームの代わりに使ってもOKです。
- 掲載商品は、公開時の商品です。店舗により取り扱いがない場合がございます。
- 商品画像は販売中の商品とは規格が異なる場合があります。
- 写真はイメージです。