セブン‐イレブンがいま取り組んでいること。
7-Eleven INITIATIVE for 4 VISIONS

加盟店従業員様の働きがい

接客コンテスト
店舗従業員様の「力」を見えるかたちに
加盟店様からの「店舗で活躍している従業員が、もっと輝ける場がほしい」という声に対応して、2023年から接客コンテストを実施しています。各店舗のシフトリーダーの資格を持つ多数の店舗従業員様がエントリー。地区大会、エリア大会を経て全国大会を開催し、優勝が決定されます。このような大会を通じて従業員様の働きがいを引き出し、リーダーとなれる人財を育成することで、店舗の接客力が向上していくことを目指しています。

加盟店研修制度
もっと、セブン‐イレブンを
身近に感じてもらいたい
加盟店従業員様が安心して働き、活躍できる環境をつくるため、育成ステージに応じたさまざまな研修を行っています。従業員様の初期教育を支援し、業務不安の払拭・定着を目指す「新人研修」や、お店の時間帯別責任者の育成を目的とした「シフトリーダー研修」を実施。ほかにも、多様化する人財に対する研修として、外国人従業員様向けの「おもてなし研修」やシニアの方向けの「新人研修(ゆっくり基本コース)」などを行い、加盟店の持続的成長を支える研修にも力を入れています。
加盟店オーナー様や店舗で働く方々に対する支援

セブン‐イレブン加盟店共済会
安心して店舗の経営ができる環境のために
加盟店オーナー様とその配偶者、店舗従業員様の生活の安定と営業繁栄を図るために、福利厚生等の共済事業を運営することを目的としている団体が、セブン‐イレブン加盟店共済会です。
加盟店共済会から、福利厚生の提供だけでなく、オーナー様の経営に関しサポートができる仕組みを充実させています。
- 優待サービス
-
レジャー施設や飲食店などで利用できる
さまざまな優待サービス - 各種保険
-
病気や事故に備える各種団体保険
- 労務サポート
-
動画や漫画による労務関連についてのコンテンツ整備
就業規則テンプレートの提供
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーの紹介

シフト作成支援システム
シフト作成にかかる作業量を大幅に削減
加盟店オーナー様が安心して経営に専念できる仕組みのひとつとして、「シフト作成支援システム」があります。このシステムは、従業員名や勤務時間等の必要項目を入力するだけで、シフト表(勤務表)が作成でき、オーナー様と従業員様がWeb上で参照できる仕組みです。 以前は、オーナー様が従業員様に対して個別に希望勤務時間帯を聞き取り、出勤依頼や調整を行っていましたが、システムの導入によってシフト作成にかかる作業量が約4割削減されました。