- コンビニご飯はよくないって、
娘に言ってきたけど・・・ - それは残念です。
実は、セブン‐イレブンは安全・安心にこだわっているんですよ。 - 安全・安心へのこだわりって?
-
- お弁当やおにぎり、お惣菜などは毎日食べるものだからこそ
「つくりたての家庭の味」を目指しています。 - だから食品添加物を使う場合は、必要な種類と量だけ使います。
また、食品添加物自主基準を作り、お客様の関心の高い食品添加物の使用は極力控えるように努めているのです。 - 商品の品質は大丈夫なの?
- セブン‐イレブンでは独自の厳しいルールで専用工場の衛生管理を徹底してるんです。
工場に入る前にまずは担当者による健康チェック、次に髪の毛1本落とさないよう身だしなみを確認しています。手の洗い方だって決まっています。
工場に入るまでに確認する項目がたくさん。 - えっ!工場に入るだけで大変!!
- さらに調理した具材の温度や製造時間など多くの項目を確認、記録しています。使った機械や器具の洗い方もマニュアル化しています。
- すごい!
いろいろ細かく管理しながら作ってるんだね。 - はい。さらに使う食材についても鮮度、品質にこだわっているのです。
安全で安心な商品をお届けしたい、私たちの思いです。 - 安全な商品を作るためにいろいろな取り組みをしているんですね。
- 専用工場は全国に166か所(2020年12月末現在)あるので、お店の近くの工場で作っています。だから、いつも鮮度の良い商品をお店にお届けできるのです。