キャリア採用
キャリア採用の情報はこちら
お知らせ
Interview
社員紹介
最前線で働く先輩たちをご紹介します
募集職種
-
総合職(OFC/オペレーション・フィールド・カウンセラー)
- セブン‐イレブン加盟店7~8店舗を担当し、経営者であるオーナー様に店舗経営カウンセリングをおこなう仕事です。
募集要項
採用企業
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
雇用形態
正社員
※契約期間の定めなし
※試用期間あり(3ヵ月)
募集職種
総合職(オペレーション・フィールド・カウンセラー OFC)
セブン‐イレブン加盟店に対して、経営カウンセリングをおこなう職種を募集しています。
募集資格
高卒以上・要自動車普通免許
※業界・職種経験は不問。意欲のある方を歓迎いたします。
金融、食品、住宅、不動産、旅行業界などの営業出身者が多く活躍しています。
勤務予定地
- 国内47都道府県セブン‐イレブン出店エリア
-
- ・本社 :東京
- ・各事業所:全国各地(札幌・仙台・東京・神奈川・千葉・埼玉・名古屋・大阪・広島・福岡など)
※全国転勤あり
勤務時間
原則午前9:00~午後5:30(実働7時間45分+休憩時間45分)
※スライドワーク制度あり(店舗研修時は対象外)
※店舗研修時シフト制
※時間外労働あり
休日休暇
週休二日制(年間120日)、年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、赴任休暇、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など
福利厚生
各種社会保険、持株会、持家融資、共済会、企業年金基金、人間ドック・癌検診利用補助制度、インフルエンザ予防接種補助など
※福利厚生やその他制度について、詳しくはこちらをご覧ください。(福利厚生・各種制度ページへ)
応募方法
当ホームページのエントリーよりご応募ください。
※現在、総合職(オペレーション・フィールド・カウンセラー、OFC職)は募集していません。
採用フロー
STEP 1エントリー
STEP 2職務経歴書や、応募者シート(エントリーシート)などのご登録
STEP 3WEB会社説明会視聴、WEB適性テスト受験
STEP 4面接(2~3回)
※面接の実施方法(WEB or 対面)は状況に応じてご案内いたします。
STEP 5内定
Q&A
- 未経験ですが、良いでしょうか?
- 業界を問わず、営業未経験でも問題はありません。しかしながら、商売に関心があり、お店をよくしたいという強い意思と相手の立場に立って仕事を進めていくコミュニケーション能力が求められます。
- 学歴が条件に満たなくても良いでしょうか?
- 高校卒業が条件になります。
- 勤務地として○○しかできないが、応募は可能でしょうか?
- 出店地域が全国になっているため、限定はいただけません。
- 選考はどこで行われる予定ですか?
- 東京、大阪、名古屋、札幌、福岡がメイン会場です。その他WEB上でも面接を実施しています。
- 説明会には何を持参すればよいのですか?
- ご準備いただくものは、特にありません。履歴書、職務経歴書はWEB上で事前にご提出いただきます。
- 応募から内定までの期間はどれくらいですか?
- ご応募から内定までの期間は、1か月程度が目安となります。
・ご応募から書類選考の結果通知まで・・・1週間程度。
・説明会参加から、1次・2次面接のステップを経て、内定通知まで3〜4週間程度。
- 面接は何回ありますか?
- 1次面接(1対1、約30分)、2次面接(1対1、約40分)の2回が基本になります。
- 選考時の交通費支給はありますか?
- 説明会・1次面接については自費でお願いをしております。2次面接以降は遠方の方のみ、一部会社負担としております。
- 入社日の融通は利きますか?
- キャリア入社日は月に1回程度設定します。在職者の方については退職交渉をしっかり行っていただき、できる限り早い入社スケジュールを決定していきます。
- 引越しを伴いますが、引越しに関わる支援や社宅等はありますか?
- 会社都合での転勤の場合、引越し費用、一時金、転勤後の住宅補助が支給されます。※条件により内容は異なります
- 入社前の経験は考慮して初任給を決めるのですか?
- 年齢等をベースにした社内規定の基準賃金に基づいて設定します。前職の内容や能力で差がつくことはありません。
- 賞与、扶養手当などはありますか?
- 賞与は会社の業績および社員の勤務成績、その他を考慮して支給されます。扶養手当は子供1人あたり8,000円(×人数)。住宅補助手当は、引越し対象者のみ適用となります。
- 業務で車を使用することはありますか?
- 店舗研修時は公共交通機関を利用。OFCとして配属後、会社から貸与される社用車で通勤します。基本的に自宅から店舗へ直行直帰となります。
- 入社時にはどのような研修が行われますか?
- 入社日の翌週から1週間、スクール研修(社内ルール、考え方、フランチャイズについて、お店の商売、機器基本操作など)と2週目以降のストアトレーニング。その後は、教育担当者の指導のもと、各地域での店勤務研修に入ります。
- 入社時にはどのような研修が行われますか?
- 入社日の翌週から1週間、スクール研修(社内ルール、考え方、フランチャイズについて、お店の商売、機器基本操作など)と2週目以降のストアトレーニング。その後は、教育担当者の指導のもと、各地域での店勤務研修に入ります。