Interview人の喜びが、自分の喜びになる仕事

キャリア入社

2014年入社

経営学部 経営学科卒

I.J.

中国四国エリア(岡山県) SOFC

※2025年2月時点

History

  • 2024年3月
    現職
    2022年3月
    中国四国エリア(岡山県) OFC
    2016年9月
    中国四国エリア(香川県) OFC
    2015年11月
    トレーニングストア(香川県) 店長
    2015年1月
    トレーニングストア(岡山県) 副店長
    2014年11月
    入社

人の喜びが、自分の喜びになる仕事

前職は不動産業に従事し、個人のお客様へマンション販売を行っていました。

営業職として「自社の物件の良さを伝える」「こんな物件がほしいというお客様ニーズにお応えする」という両面を目標として、仕事に取り組んでいました。一方で、「自分は本当にお客様のニーズを満たせているのか?」というジレンマも感じていました。

そういった中で、ある時営業としてのスキルを活かすことができるOFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー/店舗経営相談員)という職種の存在を知りました。加盟店のオーナー様とお客様ニーズを満たすという共通の目標に向かって「二人三脚で取り組む」ことのできる仕事内容に惹かれ、セブン‐イレブン・ジャパンに興味を持ちました。

OFCとは人の喜びが自分の喜びになる仕事だと認識し、学生時代から「感謝される仕事がしたい」という想いがあった私の仕事観に非常に合っており、入社を決意しました。

一番に相談してもらえる存在

OFCの魅力は、オーナー様から感謝され信頼されることだと思います。現場で起こる問題は沢山ありますが、基本的に一番最初に相談を受けるのは担当OFCである私です。仕事を通じて信頼され、一番に相談してもらえる存在であることは、とても嬉しく私の誇りです。ビジネスパートナーとこのような深い関係を築けることがOFCの一番の醍醐味です。

新店舗の立ち上げを経験し、成長を実感

これまでの経験の中で、新店を1から立ち上げる仕事が印象に残っています。売れる商品が未知数な中で、お客様に満足いただける品揃えや売場を考える。他にもオープニングイベントの企画、新規スタッフの採用・教育フォロー等、オーナー様と共に全てを二人三脚で実施しました。

日頃のOFC活動では主にコミュニケーション能力が磨かれますが、新店舗の立ち上げは関係各部署や先輩・同僚にもさまざまなサポートをもらいながら準備を進めます。その中で、周りを巻き込む力やスケジュール管理能力を飛躍的に伸ばせる機会になったと感じています。